スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月19日

風邪ひいてませんか?

今朝出勤したら、
朝から託児予約されていたTくんのお兄ちゃん(幼稚園年中)がお熱が出たため、
Tくんの託児をキャンセルというご連絡をいただきました。
ほぼ同時に、
うちのスタッフからも、子どもに熱が出たため今日は休ませてほしいとの連絡。
お昼には、ヨガの予約をされていたお客様のOさんが
体調不良とのご連絡。
あらら~病気が流行っているのかしら?
と思っていたら、
夕方帰宅した娘が「今日はクラスで5人もお休みだったよ」とのこと。

どうやら本格的にあちらこちらでインフルエンザや風邪が流行ってきているようです。

我が家は、娘が3歳ごろまでは毎月のように病院通い。
数年前は私自身が3年連続でインフルエンザにかかるほど
病院漬け、お薬漬け、お医者さんとは顔なじみといった毎日でした。
でもここ数年は、予防接種も受けてないのに子どもも私も病気知らず。
どうしてかな~?と考えて思い当たったのが数点。

1.食べ物
体の細胞は食べたもので作られていますよね。
私は、出産するまであまり食生活について気を使っていなかったのですが、
出産してから俄然、食についての勉強をはじめ、
有機野菜や抗生剤を投与されていない豚肉などの食材で料理をするようにしました。
農薬や添加物、洗剤などにもできるだけ気を使っています。
細胞が完全に生まれ変わるまで数年かかる臓器もあると最近知り、
身体の細胞がやっと最近になって健康で免疫力の強い細胞に生まれ変わってきたのかな?ということ。

2・板覧茶
あるときたまたま、ウイルス系(インフルエンザや溶連菌など)の病気に効くと聞いて購入してみた漢方薬のようなお茶。
これを飲むようになってから、まず子どもが急に風邪をひかなくなりました。
たまたまかもしれません。上の食べ物の時期ともリンクしているので分かりませんが。
でも、ちょっとのどが痛いな、くしゃみがでるな、風邪ひいたかな、という時に飲むと、
ひどくならずに治ってしまいます。
少しお高いので、今は以前ほどしょっちゅう飲んでいませんが、
今でもお守りのように食卓近くの箱に入って置いてあります。

3.病気をしすぎた
9歳の娘もこれまで3回インフルエンザにかかっているし、
さすがに免疫もついたのかな?
でもインフルエンザにもたくさんの型があるというし、やはりこれは当てはまらないかもしれません。

4・小学生になって、身体自体が強くなった
これもきっと一理あり。
でも、私も病気しなくなったのはなぜ?
ただ子どもが病気しなくなったので、うつらなくなったせいもあるかもしれません。

5.夫が脱サラした
ウイルスいっぱいの電車や駅や人ごみから、菌を家の中に持ち帰ることがなくなったから。
これはかなり大きいかもしれません。
もちろん、当時から手洗いやうがいはしっかりしてくれていたのですが、
服や持ち物についた菌はどうしようもありませんしね。

病気にかかってしまったら、行きたくなくても病院に行かなくてはなりません。
福岡市では、お子さんが小さいうちは、医療費が公費で払われるので個人負担はありませんが、
いくら免疫がつくからとはいっても、
その身体的精神的負担を考えたら、病気にならないようにするのが一番ですよね。
ママも、パパも、お子さんも、
ぜひぜひヘルシーで安全な食事を摂って、健康で風邪に負けない身体を作ってくださいね。

そうそう、マミー・スマイルにオープンした姉妹店ナチュラルカフェ「スモール・ドア」には、
身体に優しい食材を使った栄養たっぷりのあったかスープをはじめ、
妊婦さんや離乳期の赤ちゃんでも食べられるメニューをご用意しています。
ぜひ一度ご利用ください(^0^)

http://www.geocities.jp/mammysmile/


  

Posted by あこ姉 at 22:27

2009年01月19日

年賀状

今年も会員の皆様には、新年のご挨拶として年賀状を送らせていただきました。
今年は、会員数が昨年の2倍に増え、本当にありがたく思っております。
お一人お一人に手書きのご挨拶をお送りすることができず、
印刷だけの味気ない年賀状で心苦しくおもっていたのですが、
なんとお客様の方から手書きのお年賀状を頂戴したりして、
大変恐縮しております。
でも、やはりしばらくお会いしていないお子さまの最近の写真が入ったお年賀状を頂くと、
「わあ、大きくなったねえ」とか「かわいいねえ~icon97」とか
スタッフとともに盛り上がり、とってもうれしいものです。
お店や会社からの印刷だけの年賀状って、
私にとってはほとんど読まずに捨ててしまうダイレクトメールのようなものなので、
お客様からお返事をいただいたり、
来店時に「年賀状をありがとうございました」なんて言われると、
自分でお出ししておきながらいうのも変ですが、
「お~、ちゃんと見て下さったんだ~」と思って感動してしまいます。
お客様が、それだけマミー・スマイルのことを身近に感じてくださっているのかな?
そう思うと、さらに嬉しさが倍増しますね(^0^)
本当にありがとうございます。

さて、年賀状にも書いていますが、
今年から店内にカフェ(…喫茶店?)をオープンします。
ただいま、プレオープン中(グランドオープンは2月1日を予定しています)ですが、
おススメは、国産本わらび粉を使ったとろ~りもちもちの「わらびもちぷりりん」、
新食感!お子さまも大好きなふわふわドリンク「ムー」、
有機野菜たっぷりビタミンたっぷりの「手作りあったかスープ」です。
一番人気は、ダークホースの「明太マヨトースト」。
選びに選んだサックサクのパンと、レアな明太子の出合いは、大人も子供もはまります。
ちなみに、うちの子供たちも中毒気味で、いま毎日おやつに食事に食べております(^^;)
一度、お味見にいらして下さいね~icon64

ちなみに明日(1月19日)の日替わりスープは、ちょっと贅沢に
「コラーゲンたっぷり。手羽元とかぶのハーブ仕立てスープ」300円です。
明日はかなりお得感ありまっせ~face02

http://www.geocities.jp/mammysmile/
  

Posted by あこ姉 at 00:54

2009年01月13日

アメンボ、カタツムリ・・・最近見ました?

昨春、お隣のダンススタジオのオーナーさんが自宅前の川で捕まえたというメダカを、
格安で譲っていただきました。
「野生のメダカなんて、いまどきとっても貴重ですよ」と家庭訪問に来られた娘の担任の先生もおっしゃっていました。
インターネットでいろいろ調べてみましたが、本格的に飼うにはかなり難しそう。
でもせっかくなので、できるだけお世話していこうと、
百円ショップで買った水槽とエサと、水草だけでこれまで飼ってきました。
酸素のプクプクも付けていません。
お店に来てくれるお子さま達からも人気のメダカちゃんたち。
とてもデリケートな魚で、寒さにも弱いし、寿命も1~2年と聞いていたので、
お正月までもつかしら・・・と思っていたのですが、
お正月休みをはさんで、
なんとまだ5匹も生き残って、元気に水槽を泳いでいます。
一度は、水槽ごと床にぶちまけられちゃったこともあるのに、
やはり生き残るメダカちゃんは生命力が強いのでしょうね~。

私が子どもの頃育った場所は、比較的都会だったので、
メダカを見る機会はありませんでした。
が、雨が降ればカタツムリやアメンボが必ず大量に出現していましたし、
生き物ではありませんが
真冬になると毎日のように「つらら」や「しもばしら」が見えました(熊本市です)。
霜柱を踏む、その音を聞くのが楽しみで、
足がしもやけになるのも気にせず、わざと運動靴で霜柱を踏みつけながら登校したものです(^^)
今の実家は当時よりもっと田舎になりましたが、
最近はつららも霜柱も見えないし、
カタツムリやアメンボも見かけません。
そういえば、しもやけにもならないみたいですね、最近のこどもたちは・・・。

変わっていないようで、なんだかいつの間にか少しずつ、地球が変わってきている。
私が生きてきた数十年の間だけでも、
こんなに変化があっている。
今の子供たちが大人になる頃には、
またきっと、何かが変わっているのでしょう。
難しいことは分からないけど、
これも地球温暖化のひとつの現象なんでしょうかね?

世の中が便利になって、ラクなことや楽しいことも増えたけど、
私は、今よりもうちょっと不便でもいいかな。
電気やガスや水道が、24時間自由に使えなかったら不便だけど、
パパが早く家に帰ってきたり、
子どもとの会話が増えたり、
ママの大切さに家族が気付いてくれたり(?)、
地球の資源の大切さにみんなが注意を払ったり、
便利さよりももっと大切な何かが生まれるような気がします。

人間が、カタツムリやアメンボみたいになってしまわないように・・・なんて言うと、、
何かの恐怖映画を思い出してしまいそうだけど、
それが冗談ではなくなる時代が、いつか来てしまうのかな?
と半ば真剣に思ってしまうこの頃です。

http://www.geocities.jp/mammysmile/  

Posted by あこ姉 at 01:14