2010年06月28日
初スイカo(^-^)o

と、いつもお店に来てくださるお客様からいただきました

我が家は家族全員スイカ大好き

こどもたちの喜ぶ顔が頭をよぎりました

わざわざ、そのためだけに立ち寄って下さったのも
とってもとっても嬉しかった

本当にありがたく、恐縮です

帰宅して、早速
夜ご飯のあとに家族4人分、4等分して、
じゃんけんで勝った順番にいただきました(^0^)/
今年初のスイカです。
とーっても甘くて
とーっても美味しかったです


ありがとうございました〜(^O^)
2010年06月20日
九州・山口パパサミット

「九州・山口パパサミット」に参加、というか傍聴してきました。
育児に積極的に関わっているパパたちが集まって、
それぞれの子育て経験を語り合うという会で
さすがに皆さん、
ほれぼれするくらい素敵なイクメン揃いでした。
共通しているのは、
皆さん育児を楽しんでいること。
そして、ママ任せにして育児を手伝う、というのではなく
自分から積極的にやっていること。
そして、ママとのコミュニケーションがしっかりとれていること。
ある参加者が言った発言でなるほど、と思ったのが
「自分が子供を連れ出して遊んでいる間に
妻が邪魔されずにゆっくり料理ができることで、
妻のストレスが多少は軽減される。
お互い仕事をしていて一緒にいる時間は少ないけど、
こんなふうに手分けしたり
育児の大変さをねぎらったりすることが
妻とのコミュニケーションだ」との言葉。
普段本当に実践されているからこその
実のある言葉だと思いませんか?
参加者が20人位と思ったより少なくて残念。
もっともっと、イクメンが増えて、
近所のパパ同士が普通に子育ての悩みなどを話し合えるような
そんな社会になるといいですね。
http://www.geocities.jp/mammysmile/