ブログふくおか よかよかTOPへ
今すぐブロガーになろう! 今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月28日

ウエスト7.5センチダウンしました\(^0^)/

ダイエットを始めて、やがて2ヶ月。
そんなに必死に取り組まなかったおかげで、苦しかったり大変な思いもなく過ごしてきました。
バイキングにも行ったし、大好きなヤマザキのバナナスペシャルを一日で2個も食べた日もあって、ドキドキしながらのダイエットなんですが、いまのところ

ウエスト 7.5センチ減

ヒップ  7センチ減

おなか周り 7センチ減

体重 2.5キロ減

体脂肪 2.1%減


という結果が出ています。

もっと真面目に食べるものを減らしていたら、結果が早く出ていたと思うのですが…icon10
最近、久しぶりに会う人ごとに「やせたね」って言われるのに調子にのり、このところ大好きなお菓子やパンをまた食べ過ぎてしまいました。
でもあまり減らなかった体重が、ここのところ、とんとん拍子に減り、やっと結婚前(10年振り!)の体重に戻ってきたんです。
といっても、もともと太めで要ダイエットな私だったので、これからがReスタートという気持ちでもう少し頑張りたいと思います。
目標はあと4キロ・・・。
無理かなあ~icon11

一緒に頑張ってくれているマミスマダイエットクラブの皆さんにも、ずいぶん変化が表れてきました。
Hさんは、始めてまだ1カ月なのに、ベルトの穴が2つも小さくなったそうですicon100
もともとスリムなほうだったMさんは、なんと体内年齢が19歳にicon67
自分だけでなく、他の皆さんにも効果が出てきたと思うと、すごくうれしいです。
私ももうちょっと頑張って、着たい服がサイズを見ないで買えるようになりたいですicon102
あ、あとジャックのケーキが食べたいですicon154
(でもたぶんこれは近いうち実現しそう。ダイエット中でも好きなものは食べちゃうのがマミスマダイエットで~すface02
マミスマダイエットクラブ、メンバー募集中です!!

マミースマイルはこちら!
http://www.geocities.jp/mammysmile/
  

Posted by あこ姉 at 12:15Comments(2)美容

2008年05月17日

0~1歳児ママさん交流会

今日は恒例となった「0~1歳児ママさん交流会」でした。
昨年11月から毎月開催していて、今月で7回目。
家に引きこもりがちな0~1歳児ママさんたちの息抜きの場となってくれたらいいな、という思いで始めました。開始当初から、毎回キャンセル待ちが出るほど、マミースマイルでも一番の人気イベントです。
面白いのは、その回によって、毎回カラーが違うということです。
スタート前からすっかりママさんたちのおしゃべりがはずみ、司会がいらないほど盛り上がっている回、
紙芝居を全然聞いてくれない回もあれば、全員がじーっと興味深そうに見てくれる回もあります。

今日の交流会は、体調不良で3組がキャンセルされましたが
当日朝の駆け込み参加もあり8組でのスタート。
なんと小さなお子様連れにもかかわらず、開始時間前に全員が揃い、
10時半ぴったりにスタートできましたicon12
いつもなら、早めに来られた人から順番になんとなくおしゃべりが始まっていることが多いのですが、
今日はお子様もママさんもシーンとしてお行儀よく座っています。
なので私も最初ちょっと緊張しながら司会を始めました。
いつものように歌や手遊び、ゲームをしながら盛り上げていこうとしますが、
恥ずかしがり屋のママさんが多いのか、お茶を飲みながらのフリートークに入っても今日はなかなか盛り上がらない感じ。
まあ、そんな回もあるかな、と思っていたら、
後半徐々に盛り上がってきて、最後にはほぼ全員のママさんたちが
お互いにメールアドレスを交換し合ってすっかり仲良しに!
別れる時も
「じゃあ、今度○○さん経由で連絡するから~」と
お互いクラスメイトのように輪が出来上がっていました。

1時間という短い時間の中で
「今日はたくさんのママたちとおしゃべりできて楽しかった☆」と言ってそのまま帰られる参加者がほとんどなのに、
今回のようなケースは初めてかもしれません。
意外な展開に、私もちょっとうれしい驚きでした。

今日も、ママたちの素敵な笑顔にたくさん出合えて幸せです。
マミースマイルでの出会いが、お互いいい出会いとなって、
ママたちの笑顔のもとになってくれたら、とてもとてもうれしいです。
http://www.geocities.jp/mammysmile/  

Posted by あこ姉 at 00:56Comments(0)マミー・スマイル

2008年05月13日

ゆうびんきょくのおじさんありがとう☆

小学2年生の息子は、チャレンジ2年生(通信添削教材)をやっています。
毎月、テキストの巻末に付いたテストの問題を解いて送ると、
添削されたテストといっしょに「がんばりシール」が送り返されてきます。
この「がんばりシール」を集めると、シールの数によって
ちょっとオシャレな文房具やバッグ、おもちゃ、カメラなんかに交換してくれます。
息子は、1年生の4月からずっと一度も交換せず、
「がんばりシール」を集め続けていました。
彼の欲しいもの、それは「釣り竿」。
釣りをしたこともないのに、なぜか釣り竿。
いや、釣りをしたことがないからこそ
マリゾンで釣りをする自分の姿を想像して有頂天になり、
まだシールの数が集まってもいないのに、
その日のことを夢見て、楽しそうに釣りの話をしてくれます。
そして口癖のように
「あ~、早く釣り竿欲しいな~」と言っています。


そして5月。
とうとう釣り竿と交換できるまでシールが集まりました。
シールを交換するには、シールを貼り付けた台紙を封筒に入れ、必要事項を色々書いて送らなければなりません。
息子は毎日のように「早く送って!」と言っていたのですが、
仕事や娘の誕生会の準備に追われて、なかなか送ってやれずにいました。
とりあえず、台紙に必要事項を記入するところまでは終えたのですが、
そのまままた忘れていました。

さて数日後の今日、一本の電話。
「○○くん(息子の名前)のお宅ですか?」
相手は、郵便局のある部署の担当者で、ポストに入れられた郵便物以外のものを処理するお仕事の方でした。
はい、ご想像の通り、どうやら、息子が待ちきれずに、封筒にも入れず切手も貼らず、台紙をそのままポストに入れてしまったみたいでした。
担当の方は「なんだかお子さんが一生懸命集められた大事なものみたいだったから」とわざわざ(多分、その方のご厚意で)電話してくださったのでした。
そして、またこちらに送り返してくださると言ってくださいました。
もう、その方の温かいお気持ちに、本当に感激&感謝&感動(;;)
だって、そうしてもらえなければ、そのまま処分されてしまい、
釣り竿を指折り数えて待っている息子のもとには
いくら待っても釣り竿は届かなかったはずなのですから。

そして、郵便局のお仕事の素晴らしさに初めて気が付きました。
今まで当たり前のように使ってきた郵便だけど、
本当に、夢を運ぶお仕事なんだなあ~と実感。
年賀状の配達が遅いとか、文句ばかり言ってゴメンナサイ、と反省しました(^^;)

はい、そして、忙しかったとはいえ、
息子の気持ちにすぐに対応してやらなかった自分の行動にも反省しました。
なので、息子のことはもちろん叱りませんでした。
それにしても、台紙に電話番号書いておいてよかった~♪
電話があったとき、家にいてよかった~♪
ホントにラッキーな息子です。
皆さんに支えられて生きております。
皆さま、今日もありがとうございます。
もちろん、郵便局(今は郵便会社、というんですね)にもお礼の手紙を書かせましたよ(^^)
http://www.geocities.jp/mammysmile/
  

Posted by あこ姉 at 23:47Comments(4)我が家のこと

2008年05月07日

ようちえんがまってるよ

3月まで週2回ほどお預かりしていたYちゃん。
トイレもおしゃべりも3歳とは思えないほどしっかりしたお子様で、
マミースマイルが大好きでいてくれて、
何もない日でも時々遊びに来てくれていました。
でも4月から幼稚園年少さんに入園し、
なかなか顔を見る機会が少なくなっていました。

Yちゃんのママは、入園後も毎週のフィットネスやヨガに通ってくださっているのですが
4月の中ごろからちょっと浮かない顔をしていました。
事情をうかがうと、Yちゃんが幼稚園に行きたがらなくて困っているとのことでした。
これまで比較的順調に成長してきたYちゃん(&ママ)の初めての試練のようでした。
しばらく経ってもなかなかママさんの顔が明るくなることはなく、
日がたつにつれて段々疲れが増してきているようにも感じられました。
なんとかしてあげられないかしら?

実を言うとわが娘も入園後3ヵ月くらいは
なかなか幼稚園に慣れてくれず、
私自身本当にそれこそ初めての挫折を味わい、悩んだことがありました。
そんな頃に買った絵本。
「ようちえんがまってるよ」と「なきむしえんはおおさわぎ」。
これを読んであげて、ちょっとだけ娘は幼稚園に行く気になってくれました。
そうだ、これを読んでみたらどうだろう。
役に立たないかもしれないけど・・・。
と思い、
家の中の本棚を探して、
GW前にママさんがご来店されたときお渡ししてみました。

そして、今日。
受付時間が終わり、掃除をしようかと掃除機を片手に持ったとき
窓の向こうにYちゃんとママがicon77
慌ててドアを開けて飛び出していきました。
Yちゃんは、レースの靴下に革靴、ひらひらのスカートにオシャレなTシャツを合わせ、帽子やバッグも身につけて思いっきりおしゃれをしていました。
「Yちゃん、かわいい格好だねえ。どこに行ってきたの?」と聞くと
ママさんが
「ここに来るのにわざわざ着替えてオシャレして来たんですよ」
といってくださいました。
会わなくなってまだひと月も経っていないのに、
なんだかすごく懐かしく、
わざわざ着替えて来てくれたYちゃんの気持ちがいとおしくて可愛くて、
胸が一杯になりました。

今日は、先日お貸ししたあの絵本を返しに来てくださったのでした。
絵本は気に入ってくれたようで、
幼稚園に行く気になる手助けとして、ちょっとは役に立ってくれたようでした。
ママさんの顔にも明るさが戻り、
幼稚園の話を避けていたというYちゃんの口から
幼稚園のおともだちや制服の話が出てきて、
ようやくひと安心というところまできたようでした。

ああ、よかった。
私もなんだかひとつ、肩の荷が下りたような
ほっとした、そしてうれしい気持ちになりました。
そして、すぐに報告に来てくださったYちゃん親子に今日も感謝です。
ありがとうございましたface01

http://www.geocities.jp/mammysmile/
  

Posted by あこ姉 at 23:24Comments(2)絵本

2008年05月01日

ダイエットの経過報告☆

4月1日から3ヵ月の予定で始めたダイエットicon190
スタートから1ヶ月が経過しました。
基本的には、マミースマイルにある骨盤ソファ、振動マシン、ゲルマ温浴、岩盤サウナを使ってのダイエットです。
どんな結果になるのか、私自身もドキドキしながらのスタートでした。
まず、結果から報告しますと・・・
体重  -1.4kg
体脂肪 -1%
ウエスト -3.5センチicon97
ヒップ  -6センチicon97
おなか周り -5センチicon97
という結果となりました。
体重は2㌔減を目標にしていたので、あとちょっとというところicon10
体脂肪はほとんど変わらず期待はずれicon11
でもでも、下半身がなんと5~6センチもサイズダウンしていて
かなりウレシイicon97icon53

icon190前半の様子
 ダイエットスタート翌日、いきなり0.8㌔の体重増加icon77
 (この日からスタートしていたら目標の2㌔減が達成できたのに・・・icon10
 食事を減らしたわけでもないのに、
 ダイエットを始めた緊張感からか、なぜか急に便秘になってしまい、
 スタート時の体重に戻るのに12日もかかってしまいました。
 出なくなったものを出そうと、一生懸命いろんなものを食べていたので、
 いつもより多めに食べてしまったようです。
 ただ、気持ち、甘いものは控えるようにしました(断ち切るのは無理なのでicon10
 そんなこんなで増減を繰り返しながら
 体重&体脂肪は全く変化無しの前半。
 なかなか毎日はできないけど、
 できるだけお店に早出して各マシンを使うようにしていたのに
 全然結果が出ないとヤル気なくしちゃう~icon08

icon190後半の様子
 途中、生理になりちょっとだけダイエットもお休みしたものの、
 まだまだくじけずにマシンに取り組む日々。
 なんだか自分ではちょっと顔がすっきりしたような気がしていたけど、
 無惨にも体重計の示す数値は一進一退icon11
 この頃から、お客様や久しぶりに会った人に
 「ちょっとやせた?」と言われるようになってきました。
 でも体重があまりにも変化ないので、
 18日目に試しにウエストとヒップのサイズを測ってみました。
 おお~icon60やっぱり?でしょ、でしょ??
 ウエスト3.5センチ、ヒップ4センチ減っているではありませんかicon102
 これがなかったら、ほんっと挫折してますicon101
 結局、体重に変化が表れたのは21日目。
 その後、着実に減ってきました。
 現在ダイエット中の皆さん、
 体重が減らないからといって、やけにならず、
 決して体重計の数字だけにとらわれないでくださいねicon172
 特に、骨盤ダイエットはどうやら体重そのものより見た目に効いているみたいです。
 なので、体重計の数字が変わらなくても、
 挫折しないで続けてみてください。
 なんとな~くジーンズがはきやすくなったり、
 他人に「やせた?」って言われたりするようになりますよ。

 とはいえ、まだまだ私はダイエットの真っ只中。
 もちろん、これから体重も減らしていきますよ~icon21
 この20年近く、ダイエットとリバウンドを繰り返してきた私なので、
 食べ物を減らすダイエットは成功しない(自分には合わない)と分かっています。
 マミースマイルにあるデトックス&骨盤ダイエットでどれだけ効果があるか、
 これからも時々経過を報告していきたいと思っていますicon63
 一緒にダイエットを頑張ってくださるメンバーも6人に増え、
私自身のヤル気もますますUPicon14していますicon22
 ちなみに、あと4名募集中ですicon70
 かなりお得な特典が付いていますよ~icon27
 詳しくはマミースマイルのホームページのコチラをごらんくださいねicon81
http://www.geocities.jp/mammysmile/news.html  

Posted by あこ姉 at 01:33Comments(0)