2008年04月15日
誰もいない公園
あたたかくなってきて、
冬の間寂しかった家の前の公園も、
子どもたちでいっぱいになってきました。
鬼ごっこをする子、なわとびをする子、野球をする子、滑り台で基地ごっこをする子。
それぞれにのびのび楽しそうで、
春が来たな~と実感する瞬間でもあります。
塾だ習い事だと忙しい小学生たちも結構たくさん遊んでいます。
やっぱり子どもたちの楽しそうな声っていいな
なんて思ってほほえましく眺めていたのですが・・・・
今日は人っ子一人いません。
せっかくのいいお天気なのに。
散った桜の花びらが、空しく風に舞っているだけです。
というのも、ゆうべ、
お隣の校区で通り魔と思われる殺人事件が起こったからなのです。
公園をまるで自分の庭のように使っている娘と息子は大ブーイング。
犯人が捕まるまでこのままだと、
かなり子どもたちのストレスがたまりそうです。
私も、子どもの声が聞こえない公園がさびしい。
本当に早く犯人が逮捕されるといいですね。
冬の間寂しかった家の前の公園も、
子どもたちでいっぱいになってきました。
鬼ごっこをする子、なわとびをする子、野球をする子、滑り台で基地ごっこをする子。
それぞれにのびのび楽しそうで、
春が来たな~と実感する瞬間でもあります。
塾だ習い事だと忙しい小学生たちも結構たくさん遊んでいます。
やっぱり子どもたちの楽しそうな声っていいな

なんて思ってほほえましく眺めていたのですが・・・・
今日は人っ子一人いません。
せっかくのいいお天気なのに。
散った桜の花びらが、空しく風に舞っているだけです。
というのも、ゆうべ、
お隣の校区で通り魔と思われる殺人事件が起こったからなのです。
公園をまるで自分の庭のように使っている娘と息子は大ブーイング。
犯人が捕まるまでこのままだと、
かなり子どもたちのストレスがたまりそうです。
私も、子どもの声が聞こえない公園がさびしい。
本当に早く犯人が逮捕されるといいですね。
Posted by あこ姉 at 23:33│Comments(2)
この記事へのコメント
先ほどは私のブログにコメントありがとうございました☆
今回は身近で大きな事件だったから、もしかしたら同じ事書かれる方がおられるかなあ〜なんてちょっと思いましたが、ほぼ同時刻でしたね(*^_^*)
実はうちの窓からも公園が見えて、長男も毎日のようにそこで遊んでるから私も昨日は眺めながらあこさんと同じ事を考えていたんですよ(^_^)v
やっぱり子供は子供らしく、元気に遊んでる姿を安心して見ていたいものですよね(^^)/
今回は身近で大きな事件だったから、もしかしたら同じ事書かれる方がおられるかなあ〜なんてちょっと思いましたが、ほぼ同時刻でしたね(*^_^*)
実はうちの窓からも公園が見えて、長男も毎日のようにそこで遊んでるから私も昨日は眺めながらあこさんと同じ事を考えていたんですよ(^_^)v
やっぱり子供は子供らしく、元気に遊んでる姿を安心して見ていたいものですよね(^^)/
Posted by ふうちゃんママ at 2008年04月16日 00:40
ホントにそうですね。
今日は、子どもたちの帰りがいつもより遅かったので、通学路を見に行ったら、今日も学童の先生と一緒に集団下校してました。
犯人捕まったのにな~と思ったら、新一年生がいるからとのことでした(^^;)
今日は、子どもたちの帰りがいつもより遅かったので、通学路を見に行ったら、今日も学童の先生と一緒に集団下校してました。
犯人捕まったのにな~と思ったら、新一年生がいるからとのことでした(^^;)
Posted by マミースマイル
at 2008年04月16日 23:38
