2009年09月01日

初物〜栗〜

栗。
昨日お客様からいただきました。

息子が大好きなんだけど
わざわざ買ってまで食べることはほとんどなく…。

いつも、どなたかからいただいたりするだけなので(そういえば、4年前は幼稚園のママ友さんのご実家の山に栗拾いに行ったなあ〜)
毎回茹で方を忘れて調べ直すんだよな〜。
ただ、すぐ悪くなるので
採ったらすぐに調理するように、というのは
何となく覚えていたので
早速茹でてます。

でも身につかないんです、栗の調理法f^_^;
多分、来年もまた
栗の茹で方、調べてます。

http://www.geocities.jp/mammysmile/


同じカテゴリー(我が家のこと)の記事画像
タコが釣れました\(^^) /
川越シェフに遭遇O( ≧∇≦)O
手作り問題集
ハートのトマト
洗濯物の色移りにスグレモノ発見( ^-^)b
朝日新聞さん、ありがとうございます(^o^)/
同じカテゴリー(我が家のこと)の記事
 タコが釣れました\(^^) / (2011-08-29 23:07)
 川越シェフに遭遇O( ≧∇≦)O (2011-08-18 11:55)
 素敵な言葉「おひまをあげる」 (2011-08-04 13:11)
 手作り問題集 (2011-07-17 11:39)
 ハートのトマト (2011-07-08 19:16)
 6月26日、熊本で大地震? (2011-06-23 17:39)

Posted by あこ姉 at 15:08│Comments(1)我が家のこと
この記事へのコメント
秋ですね~
9月になったばかりですが、もう栗の収穫なんですね~

うちも生の栗は、栗拾いに行った時くらいでf^_^;もっぱら「甘栗」専門です(笑)
私も生の栗の扱いは、あこ姉さん同様、毎回、調べてますf^_^;
Posted by tiara cat at 2009年09月02日 13:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。