2010年03月28日
母は強し

私がカヌー乗り場でこどもたちをみていると、
そこにお子さん連れのグループが来ました。
ママ3人に2〜6歳位のお子さん11人。
どうしてもカヌーに乗りたいというこどもたちの要望に負けて、
連れて来られたようでした。
カヌーは、小学生以上なら一人で乗れますが、
未就学児は保護者同伴。
つまりママも一緒に乗らなければならない決まりになっています。
しかもオールはひとつ。
ママたちは、みんなカヌーに乗るのは初めての様子で、
一様に不安そう。
「張り切って乗らんといかんね」
「○○ちゃん、ママ初めてだけん川に落ちたらごめんね」
などそれぞれお子さんに声をかけ、
「いやだな〜、乗りたくないな〜」というママはいませんでした(私だったら言いそう

いざ川に出てからも、
オールを取りたがる男の子と格闘しながら
必死で漕いで舟をすすめるママ。
舟を下りてからは、
「あ〜もう明日は腕が筋肉痛だ〜」と言いながらも、
次の子のライフセーバーを着せてあげるママ。
「パパが来てたら絶対私は乗らんとに〜

それでも、こどもは大喜び。
その笑顔を見るために、
ママたちは頑張ってます。
http://www.geocities.jp/mammysmile/
Posted by あこ姉 at 22:35│Comments(1)
│徒然
この記事へのコメント
みなさん、子供の年齢に応じた子育ての楽しみをわかっていらっしゃって、ステキなママさんたちですね~♪
Posted by tiara cat at 2010年03月29日 13:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。