2011年02月13日

今どきのバレンタイン

昨日たまたま見てたテレビ(NHK)で言ってたけど、
今のバレンタインデーで本気チョコを渡す割合は1%なんですってicon77

で、約80%が友チョコなのだそう。

「マジチョコ欲し~」と言ってる息子よ、
そういうことなんで、
今年もチョコは家チョコだけだねicon27

http://www.geocities.jp/mammysmile/
http://mixi.jp/home.pl?from=global


同じカテゴリー(徒然)の記事画像
なでしこジャパン、ありがとう
わぁぁΣ(  ̄◇ ̄*)イチゴがぁ(;_;)/~~~
イチゴの運命その後
危ない!
イチゴの運命
ラーメン屋さんの格言
同じカテゴリー(徒然)の記事
 最近気になる言葉 (2011-08-02 15:46)
 なでしこジャパン、ありがとう (2011-07-19 12:56)
 自然エネルギーを見直してほしいな。 (2011-05-19 23:40)
 幸せのハードル (2011-04-24 19:02)
 「インスタントな正義感」 (2011-03-18 11:36)
 「共感疲労」に注意しましょう (2011-03-15 10:32)

Posted by あこ姉 at 10:43│Comments(2)徒然
この記事へのコメント
最近は、ホントに、友チョコ、流行ってますね。

私の読んだ記事では、バレンタインデー行事を廃止してほしいと思っている男子は 多いとか。
義理でもらうと、お返しが大変だという理由で…。

ちなみに、女子も、職場の義理チョコは、やめたいと思っている人も多いそうですよ。

だけど、息子さんには、本気のチョコが届くといいですね~(^-^)
Posted by チョコ大好き at 2011年02月13日 22:43
>チョコ大好きさん
コメントありがとうございます!

今年は3年ぶりの平日バレンタインデーだとか。
これを機に一気に義理チョコが減ってるかもですね。

義理チョコもそのうち廃れてくるのかもしれませんよね~。
Posted by あこ姉あこ姉 at 2011年02月13日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。